10/05

ブログのアクセスを調べる
ブログのアクセスを調べるために、各ページにダミーの画像を貼り付けてあります。
この画像が表示されると、アクセス用のプログラムが動作するようにしています。
04/10

WordPress不正アクセス処理追加
wordpressは毎日不正アクセスがあります。
パスの中や、クエリー(?より後ろの部分)に()で記号を入れたり、\\(円マーク)でコマンドを入れたり、
11/25

海外からの不明アクセスが減る (11/25)
下記の方法で、廃棄リダイレクトを続けていましたが、最初は相変わらずのアクセスがありました。しかし最近はめっきり減り、通常のアクセスになってきました。
11/06

WPtouch Mobile Pluginを追加
スマートフォン用のプラグイン「WPtouch Mobile Plugin」を入れました。インストールして有効化するだけで、スマホ、
09/01

・サーバーの引越し
このブログや関連しているホームページが移転します。少し前にサーバーのトラブルがあり、ログインID等の変更のお知らせがきました。しかし、それだけでは対応できなくて、
03/14

WordPressのページで、jQueryを使用して、フェードイン、フェードアウトをやってみます。
jQeryスクリプトは、以下のようになります。
<div>
02/03

WordPressの引越しは面倒です。
WordPressはCMS(コンテンツマネジメントシステム)の一種です。
プログラミングの知識がなくても、追加、更新、
02/03

お名前.comサーバーにwordpress3.1.4をインストールする。
○wordpress-3.1.4-ja.zipをダウンロード。
wordpress3.1.4のページ
解凍すると、
01/28

○簡単ブログインストールで、ブログをサブドメインにインストールする方法。
お名前.comのサーバーの場合。
ブログ(WordPress)のインストール先(URL)